2013年10月20日 (日) | 編集 |
長らくご無沙汰しておりました。
相変わらず汚部屋の住人でございます(+_+)
今子供たちのいろいろなことが重なって、とっても忙しく過ごしています。
それなのに、携帯でゲームなんてしちゃって。
クラッシュオブクランの大工(3人目)をゲットしました!
私、携帯ゲームにはお金をかけないと決めています。
うれしいです、大工。
やった~!!!
久々に戻ってきてこんな話題で申し訳ないですが。
誰かに言いたかったの~
相変わらず汚部屋の住人でございます(+_+)
今子供たちのいろいろなことが重なって、とっても忙しく過ごしています。
それなのに、携帯でゲームなんてしちゃって。
クラッシュオブクランの大工(3人目)をゲットしました!
私、携帯ゲームにはお金をかけないと決めています。
うれしいです、大工。
やった~!!!
久々に戻ってきてこんな話題で申し訳ないですが。
誰かに言いたかったの~
スポンサーサイト
2012年12月02日 (日) | 編集 |
ドラマを録画しては夜な夜な見ています。
見ながら寝てしまうこともしょっちゅうです(^^;
今見てるのは、まず大河ドラマ。
描き方なのかも知れないけど、晩年の清盛は秀吉っぽいですね。人間、大きな権力を手にするとおかしくなっちゃうんでしょうかね。
低視聴率みたいけど、私は最後まで見るからね。録画だけど…
東京エアポート見てます~
相棒見てます~
あ、大奥も見てます。
最近朝ドラは見てないなぁ。
私が今回一番ハマってるのは、悪夢ちゃんです。
これ、ノーマークでした。
3回目ぐらいにたまたまテレビでちらっと見たら…何これ!って気になっちゃって。
ちょうど、いい先生キャラから脱却するシーンだったんですね。
即録画開始、放送済の分はパソコンで見て追い付きました^^
北川景子ってあんないい味出してましたっけ?
面白いわ。
見ながら寝てしまうこともしょっちゅうです(^^;
今見てるのは、まず大河ドラマ。
描き方なのかも知れないけど、晩年の清盛は秀吉っぽいですね。人間、大きな権力を手にするとおかしくなっちゃうんでしょうかね。
低視聴率みたいけど、私は最後まで見るからね。録画だけど…
東京エアポート見てます~
相棒見てます~
あ、大奥も見てます。
最近朝ドラは見てないなぁ。
私が今回一番ハマってるのは、悪夢ちゃんです。
これ、ノーマークでした。
3回目ぐらいにたまたまテレビでちらっと見たら…何これ!って気になっちゃって。
ちょうど、いい先生キャラから脱却するシーンだったんですね。
即録画開始、放送済の分はパソコンで見て追い付きました^^
北川景子ってあんないい味出してましたっけ?
面白いわ。
2012年08月19日 (日) | 編集 |
高校野球盛り上がってますね。
必ず出てくるのが野球部員の不祥事。
だけど、何でもかんでも連帯責任を追及する風潮はいかがなものでしょうか。
今回の作新学院、辞退しなくてよかったです。
すでに地元に帰っている部員っていうのも、どの程度の部員なんだろうと思ってしまう。
あんまり厳しくすると、ちょっとでも問題になりそうだと判断された子は、問題をおこしてもいないのに野球部にいることすらできなくなってしまう。
部員の大半が悪事にかかわったならともかく、簡単に辞退だと口にする人がいる。
正論のようで、浅はかな意見。
不祥事を踏まえ、謙虚な気持ちで試合に臨んでくれればいいと思う。
今までどんなに頑張ってきたことだろう。
誇りを持ってプレーしてほしい。
みんな頑張れ。
先日のワサワサはもう大丈夫です。適当にしていようと思います。
なんか記事にすると残っちゃうんですよね。当然ですが。
そのときのやりきれない気持ちなので消しませんが、ちょっと恥かし(・・;)
必ず出てくるのが野球部員の不祥事。
だけど、何でもかんでも連帯責任を追及する風潮はいかがなものでしょうか。
今回の作新学院、辞退しなくてよかったです。
すでに地元に帰っている部員っていうのも、どの程度の部員なんだろうと思ってしまう。
あんまり厳しくすると、ちょっとでも問題になりそうだと判断された子は、問題をおこしてもいないのに野球部にいることすらできなくなってしまう。
部員の大半が悪事にかかわったならともかく、簡単に辞退だと口にする人がいる。
正論のようで、浅はかな意見。
不祥事を踏まえ、謙虚な気持ちで試合に臨んでくれればいいと思う。
今までどんなに頑張ってきたことだろう。
誇りを持ってプレーしてほしい。
みんな頑張れ。
先日のワサワサはもう大丈夫です。適当にしていようと思います。
なんか記事にすると残っちゃうんですよね。当然ですが。
そのときのやりきれない気持ちなので消しませんが、ちょっと恥かし(・・;)
2012年08月10日 (金) | 編集 |
気分の悪い記事でこめんなさい。
とにかくムカつく!
なんでなんも知らんのに決めつけるかな!
頭にくるし、胸はわさわさ。
こんな時どうしたらいいんでしょう。
明日になったらどうでも良くなりそうな気もするけど…
いいストレス解消方法ないかしら。
ちなみに職場ではありません。
職場はね、5月病だなんて言ってたのが嘘のように居心地よくなりました。
いい人ばっかりです。
いまの業界(業界って…)に入ってからは、どこも職場の人に恵まれています。
なのにモヤモヤモヤ。
苦手な場所ができてしまった。
感じ悪い。くっそ~!
とにかくムカつく!
なんでなんも知らんのに決めつけるかな!
頭にくるし、胸はわさわさ。
こんな時どうしたらいいんでしょう。
明日になったらどうでも良くなりそうな気もするけど…
いいストレス解消方法ないかしら。
ちなみに職場ではありません。
職場はね、5月病だなんて言ってたのが嘘のように居心地よくなりました。
いい人ばっかりです。
いまの業界(業界って…)に入ってからは、どこも職場の人に恵まれています。
なのにモヤモヤモヤ。
苦手な場所ができてしまった。
感じ悪い。くっそ~!
2012年08月09日 (木) | 編集 |
最近パソコンを買いました。
今回はパソコン専門店で購入。
メーカーは店員さんが勧めてくれた台湾のACERにしました。一瞬日本製がいいな~とは思ったけど、性能にも問題はなくサポート体制が整っていて店舗で対応してくれる、ということなので決めました。
ディスプレイは三菱です。パソコンは一式で買うものだという概念はなくなっていたので問題なし。日本のメーカーだと安心感はありますね。
7年も経てばパソコンの性能はものすごく良くなってます。
元々たいしたことには使ってなかったのですが、前のパソコンは遅すぎてイライラしてました。
いや~、快適です。早い早い、立ち上がりも何もかも。
ただ、なかなか慣れなかったのがキーボード。
フラットで、一面にボタンがびっしり並んでいるものです。
そこで、迷った末に買っちゃいました、キーボード。
ワイヤレスで1980円のもの。使い勝手がいいのかどうかはよく分からないけど、フラットではないので行ってみよう!
メーカーはロジクール、ってスイスなのかな?made in Chinaですけど。いいんです、いいんです、何でも。
使ってみると…
めっちゃ使いやすい!
これこれ。(←普通のキーボードの感じ)
設定も超カンタンで、と~っても快適。
なんでもっと早く買わなかったんだろう。
ワイヤレスじゃなくてもよかったけど、安売りしてたのでこっちにしました。
パソコンは職場でも結構使うから、キーボードは一般的な配置がいいですね。
今回はパソコン専門店で購入。
メーカーは店員さんが勧めてくれた台湾のACERにしました。一瞬日本製がいいな~とは思ったけど、性能にも問題はなくサポート体制が整っていて店舗で対応してくれる、ということなので決めました。
ディスプレイは三菱です。パソコンは一式で買うものだという概念はなくなっていたので問題なし。日本のメーカーだと安心感はありますね。
7年も経てばパソコンの性能はものすごく良くなってます。
元々たいしたことには使ってなかったのですが、前のパソコンは遅すぎてイライラしてました。
いや~、快適です。早い早い、立ち上がりも何もかも。
ただ、なかなか慣れなかったのがキーボード。
フラットで、一面にボタンがびっしり並んでいるものです。
そこで、迷った末に買っちゃいました、キーボード。
ワイヤレスで1980円のもの。使い勝手がいいのかどうかはよく分からないけど、フラットではないので行ってみよう!
メーカーはロジクール、ってスイスなのかな?made in Chinaですけど。いいんです、いいんです、何でも。
使ってみると…
めっちゃ使いやすい!
これこれ。(←普通のキーボードの感じ)
設定も超カンタンで、と~っても快適。
なんでもっと早く買わなかったんだろう。
ワイヤレスじゃなくてもよかったけど、安売りしてたのでこっちにしました。
パソコンは職場でも結構使うから、キーボードは一般的な配置がいいですね。